今日の出来事
今日もかなりいい感じにひどかったです( ;∀;)

押さえぶちがとんでもなく調整が難しく大変でした(;´д`)💦
看板はやはり慣れないですね
冊子向きの人間です、己は、、、
コナミのリフレクビートプレイヤーです。
主な生息地は広島で
時々他県にて遠征を行います。
今日もかなりいい感じにひどかったです( ;∀;)

押さえぶちがとんでもなく調整が難しく大変でした(;´д`)💦
看板はやはり慣れないですね
冊子向きの人間です、己は、、、
今週も二日目が終わりました。
仕事の納期が木曜日に焼き入れですが、間に合うかどうかわかりません(;´д`)💦
まあ、とりあえず進めていけばなんとかなるかも?と思いつついます。
明日が勝負ですね、、なんとか木曜日中にでも終わらせますかねwww
今週も始まりましたね、、、´Д`
はなからダッシュはできないのでボチボチやりました
写真は特にないので明日バッチしあげたいと思います
ある程度までは完成しましたがまだ少しかかりそうです(;´д`)💦

最初にリフレクをプレーしました。どうした?いきなりの覚醒かとwww

うーんなんだか妙にスコアが上がりましたぞ°∀°!?

うそおwww
もう少しもう少しで;ω;
ようここまでこれたわ、クリアも夢ではありませんね、、

どうせならクリアしたいところですが、そんなにあまくないと

そして、また一つクリアが増えました`ω´ゞ
今日は昼めし以外は外でなかったので

これしかありませんwww
値段もそこそこ安く美味しかったです。
一番甘口ながらでも少し辛いです(;´д`)💦
今日は島根に日帰りドライブしてきました。

ここに昼めしを食べる目的でした

境港での海鮮丼、蟹入り味噌汁は旨かったでした(´ω`)👍️

そのあと皆生温泉に入り

濃厚なアイスを食べました。°∀°ゞ

広島にもどり夜飯はポムでのオムライスということです

総合距離は上の通りです、疲れましたwww
今日は休みでしたが納期があやぶいので仕事しました(;´д`)💦

右側の枠内に角パイプを回す様になっていますが、クリアランスの調整が思ったより時間かかりました。

これが二枚仮製作までたどりついたので良かったです、、、ふう。
しかしまだ後二枚とボックスがなあ、、、中3の枠がなかなか入らないのでまだ時間かかりそうです
火曜日ぐらいまでになんとかあげれそうです(´ω`)👍️

ついに完了しました。(´ω`)👍️

sとりたいところですが、なかなか難しいです左右が混同します。頭にたたきこまねば、、、

以外にあがりました。まさかwww

大分やらないでしたのか、70kとは(@_@;)
今週は今日で終わり、
といいたいところですが、来週がやばいので明日も仕事します

看板パネル下その1

ガラリその2
組むのはそこまで手がかからないですが、微妙な曲げがあったことが後で判明しました。
それはそのままにしておく方針で進めます
まだ大きなパネルが残っているので明日出てなんとか形にしたいところです

ワッカは以前として8譜面がまだクリアとならず

湾プレーにて完了する予定です

新曲1

新曲2
とまあ、難なくクリア(´ω`)👍️

黄色がこれとは未知なる魔界へwww
明日頑張れば三連休がきますよ°∀°ゞ
来週がもはやカオス状態確定なのでヤバスwww

角パイプとアングルのルーバー扉です。材質は鉄でドブメッキする予定の物となります。

ここ最近は花粉症がひどいのでどうしたらよいかと、購入して使用しています。
効いているのかどうかは不明です(;´д`)💦
今日も今日とて
花粉がひどいこの頃です(;´д`)💦

今日の製作物の一つで、取り付け下地というものです。溶接そのものはアングルに板を7つつけることしかなく後はビスで固定しただけです。

黄色を少しと緑を少し埋めました(´ω`)

こちらは以前として(-_-;)

スライドの仕方が少しコツがわかったのでのびたかな?と

そろそろクリアしたいところではあります;ω;
ついに来ましたよ、ゾロ目www
とかく、今週もはじまりましたね。
今日は朝が特に冷え込みました、少し雪のような雨が降っていました
寒い寒いでしたが、昼以降は特にそうでもありませんね、(;´д`)💦
今日は写真は特にありませぬ、、、
ゲーセンは明日かな?と思います(´ω`)