今週もはじまりましたね。
まあ、いろいろな事件がありました。w

枠の本付け完了、仕上げの前に扉の本付けを終えてから釣り込みをいないといけません、

扉になります。アクリル押さえを溶接でつけてからの釣り込みとなります。
納期はあしたの昼か1500くらいまでになります、ぴえん
コナミのリフレクビートプレイヤーです。
主な生息地は広島で
時々他県にて遠征を行います。
今週もはじまりましたね。
まあ、いろいろな事件がありました。w
枠の本付け完了、仕上げの前に扉の本付けを終えてから釣り込みをいないといけません、
扉になります。アクリル押さえを溶接でつけてからの釣り込みとなります。
納期はあしたの昼か1500くらいまでになります、ぴえん
連休も終わりました、明日からまた仕事再開です(´ω`)
最初のあたりでミスが増えましたが、なんとかクリアできました。
黄色の譜面を数個伸ばしました、後は赤の10#11を伸ばしつつ14を練習しようと思います
今日もきづいたら終わりました
終に明日で連休の最後となります。ゲーセンへいきました
今回のゲートは14ほどありました、長かったです。そしてまた元のベーシックにもどります
余裕はありませんがクリアはなんとかできるようです、まだ譜面が完全に頭に入ってないのですが、、、
黄色の譜面の底上げを行いました。なんか相当上がりました、ある程度上の譜面をやったら黄色の譜面をやるのもいいですね。モチベーションがあがります
雨が降り続けて休みが長いと特にやることもありませんね、、、
昼飯の画像ですw
ほんの少しだけ伸びました
とりあえず今日もインフレはクリアはできました。とにかくプレー回数増やして安定させたいところです(´ω`)👍️
今日から四連休です。
しかし世の中はコロナコロナしているので迂闊に他の県にいくのは難しいようです(;´д`)💦
とりあえず
今回の新規四曲はなかなかの譜面でした、癖もありますが槍混み要素はありそうです
楽しい楽しいとやるとスコアもあがるようです、楽しめるなら実力ものびるということで、、、
よーしよし、www
いいぞいいぞ°∀°
これを維持したいところです。
14をクリアするにはやはり譜面を頭にいれることが最低限の条件だと思います
今週は三日しかないのに、一週間ほど働いた気分です、、、
材料切り、溶接をしました。溶接はそんなに大変ではありませんでしたが、材料を用意するのが仕事でした
午前中は配送を一件いきました(;´д`)💦
まあとにもかくにも明日から連休です(´ω`)👍️
今週は後残すところ1日です
なんとな切り抜けて後は、、、w
仕事の写真はとくにありません。また明日には何かのせれればと思います(;´д`)💦
伸びました°ω°ゞ
あれだけ苦手だった13のこいつがここまでのびるとは、、、
やはり14をひたすらやりつづけたのがよかったのでしょうね。
これまた同様ですね
ついに、ついに鳥sに;ω;ゞ
なかなか極めましたよ´∀`
今週は三日のみ仕事です。
まず、1日が終わりました
相変わらず仕事があまりないので配送をしたりとか、ヘルプとかで特に製作物はありません。
連休が近いので納期がだんだん追い詰めてきています。
段取りよくしておきたいですね、、、
(;´д`)💦
今週も終わりました、、、😵💨
パイプの手摺を組み立てました。やはり溶接すると歪むのでそれを直すのに苦労しました。
ダクトフランジですが、仮組は苦労しなかったのに本付けでフルに走るのが大変でした。
仮組は終わりました、来週本付けです。図面が見れればそう大変なものではありません(´ω`)
今日もまた暑い1日でした(;´д`)💦
今日は昨日撮ったやつの完成しかないので写真はとくにありません。
曲がりを直したりとやることは多かったわりには特に製作物がないとは、、、
(-_-;)、、、