カテゴリー
未分類

363日目のブログ

お疲れ様でした

木曜日、金曜日、土曜日かあ

まだありますなーwww

DSC_1257

昨日の続きで今日終わらせました

かなりヒイヒイしました

DSC_1258

裏のアジャスター

DSC_1259

このようにするために歪みを治しました。

突っ張りせずに溶接したので3mm中に入りました

明日から何があるのか楽しみです

カテゴリー
未分類

362日目のブログ

今週もはじまりました。

DSC_1253

ステンレスでの鉢植え?を制作中です。

全部で4つで上のタイプが3こ

扉ありが一つ計4つ製作で

納期が明後日の朝となりましたwww

夕方部材が全て揃いました

明日で恐らく終わるものと思われます

`´ωゞ

カテゴリー
未分類

361日目のブログ

三連休も終わりました

今日は久しぶりに家からほとんど出ませんでした

夜巣コーシだけゲーセンにいきました。

特にネタがないので困りますwww

明日からまた仕事です。

カテゴリー
未分類

360日目のブログ

三連休も二日目が終わりました

DSC_1238

昼飯その1

アルパーク付近にあるすしていで食べました。

高いのもあるのですが、なかなかいいところです

DSC_1237

天ぷらもなかなかのものでした。

DSC_1239

スズメがいました。www

カテゴリー
未分類

359日目のブログ

休みの1日目が終わりました。

相変わらず早いものですw

DSC_1236

今日の昼飯は久しぶりにピザを頼みました。

エビタルタルピザでした。

前も頼みましたがこれが癖になりそうです

´ω`ゞ

カテゴリー
未分類

358日目のブログ

今週もなんとかおわりました。

お疲れ様でした

DSC_1232

メニュー看板完成しました、

ただ前にこけそうになるのでお客と相談がいるようです。

どうしたものやらと、、、

カテゴリー
未分類

357日目のブログ

メニュー看板が明日で終わりそうです

大枠は簡単ですが

アクリルとメニューが入る窓二つが相当時間かかりました。

sus板あつ6にm3のタップは厳しい、

裏から薄くしてからならなんとかあけれましたが

長丁番も捻れたのでどうしようかと思い、直す方法を教えてもらいました。

ゴムハンマーでもなおせましたw

カテゴリー
未分類

356日目のブログ

お疲れ様でした

#800の鏡面を危うくゴミにするところでしたw

なんとかごまかしましたが💦

DSC_1229

メニュー表看板ですがこれもなかなか手強い相手ですね

まだ数日かかりそうです、、

カテゴリー
未分類

355日目のブログ

もう少しで一年間連続更新が成されそうです゜∀゜

DSC_1225

昨日からの枠が二つ完成となりました。

扉が出来次第釣り込みとなります

DSC_1226

なぜか組み立てしないといけないのにバラで引き取りされていたようです。

誰がだしたよ?と思いましたが何とか製作して引き取りしてもらいました

なんだかなあ、、、

カテゴリー
未分類

354日目のブログ

今週もはじまりました。

月曜日は何かと起こるようですwww

DSC_1224

枠のセットだけしかできませんでした。

これぐらいなら組まないといけないのですが、なかなか振り回されるなので

落ち着けませんw